ニュージーランドの先住民、
マオリ族の人たちが身に着けているお守りがあります。
グリーンストーンを彫ったお守りで、
6種類あるので、紹介しますね。
1,Hei Tiki
「Tiki」は神様を象ったお守りです。
村や、組織のリーダーが着けていることが多いです。
マオリの方々が住む家や建造物、船に必ず居てくれます。
親から子供へ、守護と幸運を願って受け継がれるお守りです。
2,Fish Hook
健康と、旅の安全を願うお守りです。
マオリの人たちが、海へ漁に行く際、安全と健康を願って彫られたお守りです。
形も、名前のとおり、魚をひっかけるフックの形をしています。
私も、旅に出かけるとき、外出するとき身に着けています。
Aucklandの空港では、保安官の方々の来ているポロシャツのデザインが、このFish Hookで、とっても感動しちゃいました。
3,Koru
新しい始まり、新しい生活を象徴するお守りです。
シダが土から芽を出して、これから育っていく姿を象徴したデザインです。
日本でいうと、山菜のゼンマイです。
くるりと輪のような形をしています。
私は、ニュージーランドの派遣引率の仕事を終え、日本に帰国する際、
Lynnfield collegeの先生から、この形のペンダントをいただきました。
大事なときに(それ以外の日でも)、身に着けています。
ちなみに、アイキャッチ画像は、ニュージーランドのピノ・ノワールワイン(日本で購入)なのですが、マオリの神様がデザインされていて、この絵を見たとき、アニメ「千と千尋の神隠し」に出てくる「河の神様」に似ているなぁ、なんて思いました^^

(「千と千尋の神隠し」から引用)